fc2ブログ

ファーナのPSO2日記

PSO2ののんびり日記です

簡単にわかるチャレm8起爆狙いポイント

チャレのm8起爆ポイントを簡単に教えれる用にしてみました
m8起爆ポイント

バルバの隣爆弾を狙い打った後に、マイルあるポイントに行けば安全に爆弾回避できます
スポンサーサイト



PSO2 | コメント:0 | トラックバック:0 |

始動チャレリスト(仮)

ちょっとメモ等でリストを作ってみたので
他のメンバー等に確認用の場所を設けてみました
始動リスト(仮)
PSO2 | コメント:0 | トラックバック:0 |

始動メモ

面白いネタは全く無いですが
新しい緊急等は全然行かず
チャレ漬の日々を送っています…

共通等は既に4人チャレが流行ってるみたいなので
それについて行く気は余り無いので
うちらはうちらで6人か8人でのんびりやりたいと思います

その固定メンバー用のメモを長文章になりますが
メモを取って残しておこうかと思います
チャレに興味の無い人は全く持って面白くの無い話です…
折りたたみにしておくので修正等あった場合
また更新していく形にします


始動メモ…の続きを読む
PSO2 | コメント:0 | トラックバック:0 |

m10チャレの検証

特に面白い更新では無いので…

m10のゲル坂待ち受けポイントの現場のSS


m10ゲルポイント


PSO2 | コメント:0 | トラックバック:0 |

また、間が開いての更新…

再び間が開いての更新です

現在MAなどが始まってますが
基本的にチャレンジしかやってない現状です、
マルチグルグルは余り好きじゃない性格なので
後半戦が来るまでのんびりですね、

チャレンジの方は
昨日フレ等と一緒に自己記録更新出来たので
カタの荷が少し下りた感じがあるので
長い間固定してくれたフレ等には感謝です
VR管理って重要な役目を毎日してたので
最後の最後で回収ミスをして100%行けなかった事が多数あったので
成功させたかったって言う気持ちで出てくれた記録です
当分出ない気がしますが…
単独管理

スコアの方が13510なのは9人でチャレンジして
ソロPTだったのでPTボーナス分差し引いてのスコアですね

チャレ面子

実装から色々検証し続けてきて
長い間一緒に頑張ってくれたフレ達です~
チャレンジ自体個人的には一番楽しいコンテンツなので
やり続けたいと思ってますね

次の更新はまたいつになるか不明ですが
キリンの様に首を長くして待っててください…
PSO2 | コメント:0 | トラックバック:0 |

報酬期間終了

毎回更新しようと思ったときには
既に1年ぐらい経過してウラシマ状態の更新です

先週からの共闘祭ボーナスも終わって
一区切りがついた感じがあります
大量にあった強化と能力付け等で懐事情も非常に寂しくなりましたが
何処に行っても最前線で戦っていけそうな強化が出来たと思うので
問題は無さそうです
主にウィーク担当で動いてることが多いですが
基本足りない部分を補えるようなスタイルなので
何でも出来る様にって言うのがスタイルなんですが
何処聞いても言われるのはウィーク担当になるのでやる人がやっぱりいないんでしょうかね…

後は周りではチャレ実装とか色々動いてますが
チャンスがあれば身内などで廻れれば楽なんでしょうが機会は少なそうですし
この手のものに関してはのんびりですねぇ…

強化した物 能力付けした物等は後日機会があれば上げようと思います
その日が近ければいいなぁ…
PSO2 | コメント:2 | トラックバック:0 |

報酬期間終了

無事報酬期間が終了しました

元から狙っていた?
スロ5防具は無事作成完了しました
作って実際使った感想としては
これだけHPいらないんじゃないか?って疑惑が出ましたが
次の難易度がいつ来るか分らないので先に狙って作ってみた感じですね
個人的にはある程度のHPキープ出来るようになったらSPか攻撃ブーストを刺すのが良いんじゃないかと思いますね
という感じで完成品はこちらになります

スロ5防具完成品


周りからは、カルブン グワンマン等でやった方がいいんじゃないかと色々話はありましたが
現在の11防具が日の目が当たってない?と言うのがあるので
そのうち上方修正が期待して狙って作った感じなので
後悔はそこまでしてませんね
防具購入のメセタがそこまでなかったってのもあったので…

武器の方も少しは強化?出来たと思うので
後々のネタにでもする予定ですね

当初5スロ作ったら、この先何すれば良いか明確な目標が出来なくなったので休止しようとも思いましたが
正直な所、何もするような事がありません…
スロ5防具があっさり?出来た感じがあったので
今度はスロ6防具でも狙おうかなと思ってます
ソールは高いですが、やり様によっては成功UP20%ですむので
30%交換して力業って言うのをやらなくて良さそうなので
スロ5防具よりは楽かもしれません
まだスロ6に関しては理詰めが出来てないので
それが実際出来るのかどうかと言うのを試してから記事に上げて見ようと思います

おまけ
現在の実績状態

実績

最大ダメ更新はそのうち実行しようと思います
戦闘力は前の防具より大幅上がってるので
良いダメは出せると思います
PSO2 | コメント:0 | トラックバック:0 |

念願のスロ5防具を

長い間更新できずにとまってましたが
のんびりとPSO2の方やっておりました

今月半ばからブースト期間というのもあって
前々から考えていたスロ5防具の作成を急いで作っておりました
基本的に30%フル稼働させての作成になるので
エクスキューブなどを溜め込んでないと実現は厳しいラインですけどね…

作成感じは

シュート3のスロ5
スタミナ3のスロ5
スピリタ3のスロ5をまず合成させて
シュート3スタミナ3スピリタ3の素材防具を作成
後にメイン防具となる奴にスロ5にしてソールをつける
最後に作った素材のシュート3スタミナ3スピリタ3の素材とスロ5ソールをかき合わせたら
シュート60スタミナ60スピリタ60ソール50という確立が出ます
そこに30%の成功率UP使って報酬期間中にきてる10%という補正を生かして
ソール90他100%という確立で出来ます

現実は非常

しかし現実は時に非常である、
90%なんて簡単に溶けます
と言う感じでブースト期間中にリベンジ?して無事防具作成を済ませたいと思います
次の更新予定は報酬期間終了後になる予定です
PSO2 | コメント:0 | トラックバック:0 |

ダメージ更新

やっとのことで2鯖のキャラのダメージ更新されました
ワンチャンスで支援もらえたら
もしかしたら更なるダメージ更新が出来ると思うので
機会があれば狙っては見たいと思います…
相手が非常に悪いですが…

最大ダメ24万

ちなみに出した相手はゼッシュです
50チェイン60チェインぐらいで打ち込めれば30万出る気がするんですが…
多分その前にコアがしまってしまう気がするので出来ないと思います
PSO2 | コメント:0 | トラックバック:0 |

未だダメージ更新できず…

前記事から2ヶ月以上たちましたが
まだまだ、ダメージ更新のほうが出来ず仕舞いでのんびりやっています
その2ヶ月でどれだけ変わったか上げて行きたいと思います

実績

死亡回数がかなり重なってるので
最近は減らしたいと少しは心がけたいと思いますね…
アドリスク12以上になると
どうしても死ぬ可能性が増えるので無理かもしれませんが

次に現状の装備一覧です
ハンター
装備1

つけている能力は鉄板な物ばかりなので
あえて説明は入れません
防具は
ヴォル パワー2 スピリタ2
クォーツ パワー2 スピリタ2
クォーツ パワー2 スピリタ2
なので少し改善点多いので機会があれば変えなきゃまずいです…

ファイター
装備3

主に交換系のものを使ってます
まだレベも低いので能力付けの方は全然やってないので
少し加工した程度ですね
防具はハンターと同じものを使ってます

レンジャー
装備4

結構型落ち系装備ですが
出番があればまだまだ一線張れる装備だと思います
基本最大ダメ出しに行く時はレンジャーかガンナーのどちらかです
防具の方は通常廻る時はキューブ防具のサイシリーズを使用してます
ボスの一点狙いのときはエルディにシフトしてます
エルディの能力の方は シュート3 ファングです

ガンナー
装備2

基本レンジャーの装備と全く変わらないので
代わるとしたらヤスミが持てるかどうかなので
メインレンジャー ガンナーどっちでも代わらないですね…装備的にも…

フォース
装備5

別鯖の友人から格安?で頂いたアマテラスを振って大暴れ中です
前まではレンジャー ガンナーで動くことが多かったのですが
アドの廻りやすさ的に柔軟に動けるようにとフォースでも動けるようにしました
防具はシフォンが値下がりしたのにあわせて作りました
能力の方はテク3 エルダー スピリタブーストなので
PPの方は結構高めに設定してあります、
のんびり廻る時はキューブ防具を使うのですがね…

テクターはフォースとあまり変わりようが無いというか
テク撃ちの仕様なので良いウォンドが無いので
アンブラ持って遊んでます…
ライズ等あまり野良等じゃ使いたくないのであまり出番がありませんね、

という感じで前回からの2ヶ月の結果
装備面もある程度充実してますが
防具面で結構きつい時もあるのでいろいろ考えて動いてます

また不定期になりますが面白いネタor自キャラの変動などがあれば更新できればいいと思ってます…
PSO2 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME | NEXT